Transcend 増設メモリー 8GB ノートPC用 DDR3L-1600 PC3L-12800 SO-DIMM 低電圧 PCメモリ メモリーモジュール
商品詳細1.35Vの電力供給で動作できる低電圧対応タイプ。
発熱が少なく、小型ITXシステムや薄型ノートPCでの使用で消費電力を抑えることができるノートパソコン用増設メモリ。
Transcend(トランセンドジャパン)製。
Transcend社メーカー永久保証。
TS1GSK64W6H。
8GB。
特長●トランセンド社のより厳格な基準により設計・製造されているプロフェッショナル向けメモリです。
●1.35Vの電力供給で動作できる低電圧メモリです。
●低電圧メモリ対応のパソコンで使用することにより、従来のメモリよりも消費電力を削減できます。
●低電圧モデルだけでなく、通常電圧(1.5V)での使用も可能です。
●JEDEC規格に準拠しています。
●トランセンド社のメーカー無期限保証です。
仕様■容量:8GB■メモリタイプ:DDR3 SDRAM■モジュール規格:PC3L-12800■チップ規格:DDR3L-1600■ピン数:204ピン/SO-DIMM■動作周波数:1600MHz■CASレイテンシ:CL=11■ECC:なし■定格電圧:1.35V/1.5V■準拠規格:JEDEC■保証期間:永久保証(トランセンド社 メーカー保証)※保証規定につきましては、メーカーページからご確認ください。
※転送スピードはすべての環境において保証されるものではございません。
※1GBは1,000,000,000バイトですが、OS上では1,024MBを1GBとして計算されるため、0.93GBと表示されます。
※すべてのブランド名は各社の登録商標です。
※仕様は予告なく変更される場合がございます。
対応機種■対応機種:DDR3 PC3L-12800 204Pin SO-DIMMに対応したパソコン【2014年5月登録】関連キーワード:サンワサプライ 760557823261
- 商品価格:5,980円
- レビュー件数:67件
- レビュー平均:4.63(5点満点)
DIMM 関連ツイート
ということでDeskMini X300とRyzen 7 Pro 4750Gをアークさんで注文しました。
@m_tivl 2020/10/09 19:46
ついでに相性問題の出やすいメモリも一緒に。
2400GとA300の時に結構苦労したので、手持ちにDDR4 SO-DIMMの16… https://t.co/x5bTEuis6e
寧ろImpactはSO-DIMM.2以外の所が光ってる方が格好悪い説まである
@TZR_Fuji 2020/10/11 02:24
@dimm_0222 服装とポーズの組み合わせが最悪........たしかに写真に残したい......wwwwww
@gmsr_p 2020/10/10 21:11
イルミネーション!! 最高!! 私もコスしちゃおうかな........( ´-` )
@oX246hpvwbkXWz5 集会所を開いた状態でオプション押しーの、メンバーリスト開きーの、左上の羅列番号だぞ~これ
@ultra_dimm 2020/10/11 21:33
ちなみにこの板は下半分はほぼ先のS1867 Thunder 2500の設計のまま(問題ありのSCSI BIOSもそのまま)で、上半分もNorth Bridgeを前作より多少マシなAGPサポートに変更し搭載メモリ容量が削られたSer… https://t.co/3NiGxsAKjG
@SEI_YASUMA 2020/10/11 03:05