4GB PC3-10600 DDR3 1333 204pin SODIMM PCメモリー 【相性保証付】
SODIMM 4GB PC3-10600/PC3-8500 DDR3 1333/1066 204ピン CL9 商品説明 4GB PC3-10600 DDR3 1333 SDRAM SODIMM 204ピン CL9 になります。
ノートPC用のメモリーです。
メモリーは下位互換でPC3-8500 (DDR3-1066)でも使用できます。
以下の当店のPCにて動作確認済みです。
Fujitsu FMV-A561/D (PC3-10600 DDR3-1333) : 最大8GB Fujitsu FMV-P771/C (PC3-10600 DDR3-1333) : 最大8GB HP Probook 4230S (PC3-10600 DDR3-1333) ; 最大8GB DELL Inspiron 15R N5010 (PC3-8500 DDR3-1066) :最大8GB Panasonic Let's note CF-N10EWHDS (PC3-8500 DDR3-1066) : 最大8GB 2枚装着8GBでデュアルチャネルで問題なく動作しました。
メモリーの写真は使い回しになります。
時期によってラベルやチップか異なることがあります。
主な仕様 メーカー: ノーブランド 容量: 4GB スピード: PC3-10600/PC3-8500 DDR3 1333/1066 ピン数: 204 Pin 動作電圧: 1.5V CASレーテンシー: CL9/PC3-10600, CL7/PC3-8500 デュアルチャネル対応 その他 Non ECC Non Registered UnBuffered Non Parity, Gold Pin 適合機種について ご使用になるPCがPC3-10600 (DDR3-1333)、PC3-8500 (DDR3-1066) 204pinのメモリー規格で4GB SODIMMが使用できることを確認の上、ご購入下さい。
4GB SODIMMが使用できるかはPCの取扱説明書やメーカーサイトで確認できます。
4GB SODIMMが使用できるのは通常メモリー最大8GB、または8GB以上のPCになります。
4GB SODIMMが使用できるのは通常メモリー最大8GB、または8GB以上のPCになります。
メモリー最大4GBのPCには使用できませんのでご注意ください。
- 商品価格:2,079円
- レビュー件数:61件
- レビュー平均:4.72(5点満点)
DIMM 関連ツイート
RT @SEI_YASUMA: まだしも中古での入手性の良い512MBのPC-100/133 ECC Registered DIMMを同一品で4枚2セット用意すれば4GBフル実装出来るのもS1867の有利な点で。
@ogasa200633hr 2020/10/11 06:40
@dimm_hanshi ありがとうございます〜!
@Ci76379177 2020/10/10 22:42
フォロバ失礼しました🙇♀️🙇♀️
新参者ですが、よろしくお願いします!
@Ci76379177 おっ良かった✊
@dimm_hanshi 2020/10/10 23:12
私のことはでぃむでもでぃむこでもお好きなように( ᷇࿀ ᷆ )
寧ろImpactはSO-DIMM.2以外の所が光ってる方が格好悪い説まである
@TZR_Fuji 2020/10/11 02:24
ちゃんとMOSFETが冷えてくれるかは、これから確認だ。ちょっと今日は配管まで作るのは無理そうなのでまた今度。NVMeもとても熱いので一緒に水冷化。SO-DIMMのブロックないんだよな、、、
@UNT2works 2020/10/11 01:38